

シンポジウムのご案内
2月2日(火)に平泉ホテル武蔵坊で開催するシンポジウムの内容について、改めてご案内します。 参加申し込みはコチラ ⇒ 終了しました 1 基調講演について NPO法人伊勢志摩バリアフリーツアーセンターの中村元理事長さんをお招きし、バリアフリー観光がもたらすまちづくりについて講...


ユニバーサルデザイン対応状況調査を実施します
平成27年12月から平成28年3月にかけて、平泉ユニバーサルデザイン対応状況調査を実施します。 この調査は、平泉を観光しようとする障がい者や高齢者が、あらかじめ観光施設等のユニバーサルデザイン対応状況をこのWEBサイト上で確認できるようにするために実施するものです。...


平泉UD観光情報サイトを開設しました
障がい者や高齢者など、主に車いすを利用している方が平泉を観光するために必要な情報をまとめたホームページを開設しました。 まだ情報が少ないですが、徐々に充実させていきたいと思いますので、是非ご活用ください! また、平泉のユニバーサルデザイン化に向けた取組などの最新情報をトピッ...


平成27年度の実施事業について
2月5日(木)に平泉町役場において平泉ユニバーサルデザイン観光推進会議が開催され、主に平成27年度に実施する事業について協議されました。 平成27年度はつぎの3つの柱、 ①車いす利用者の平泉観光体験と情報発信 ②平泉観光のUD化に関する地域内外への情報提供の充実...


これまでの主な取組内容の紹介
平成26年に平泉町や一関市の関係機関で構成する「平泉ユニバーサルデザイン観光推進会議」が設置され、平泉における観光のユニバーサルデザイン化の取組が進められることとなりました。 平成26年度に実施された取組を写真で紹介します。 第1回モニターツアー(6月19日)...